- データ復旧 >
- 特急データ復旧 香川 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例4 デスクトップパソコンが起動しなくなった!
ハードディスクのデータ復旧
2013.9.4
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例4 デスクトップパソコンが起動しなくなった!


香川県坂出市・法人様(旅客業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- デスクトップパソコン/DELL
- Dimension8400
- 320GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
デスクトップパソコン(DELL社製Dimension8400)が起動しなくなった。
使用していたら突然フリーズし、再起動を試みたところブルースクリーンが発生した。
セーフモードなどを試したが、どうしてもOSの起動画面でブルースクリーンが発生し、完全にOSが立ち上がらない状態。
中には事務作業などで使用するエクセルの帳票データや、取引業者などとのメールデータなど、過去7、8年分の仕事が詰まっている。また、直近の仕事のデータもあるので、至急復旧を依頼したい。
診断内容
Dimension8400のハードディスクの診断結果、ヘッド部分に軽度損傷を確認しました。
特殊な機材を用い、損傷したハードディスクの磁気情報の抽出作業を実施いたしました。
復旧結果
上記診断内容より、デスクトップパソコン(DELL社製Dimension8400)より95%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
長期間お使いで、パソコンとしては大往生だったと思います。
しかしバックアップを取っていなかった事だけが残念でした。
お急ぎの対応で出張対応になりました。幸いハードディスクの損傷は軽度で、早急なデータ復旧が可能でした。
お客様もすぐに業務を再開できる、と非常に安堵されていました。
確かな技術力とスピードで、弊社は全国へ出張いたします。是非1度、お電話を!
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!