- データ復旧 >
- 特急データ復旧 香川 >
- LANDICKデータ復旧 >
- 成功事例14 電源が入らなくなったLANDISKからのデータ復旧!
LANDISKのデータ復旧
2014.10.14
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例14 電源が入らなくなったLANDISKからのデータ復旧!


香川県坂出市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK/アイオーデータ社製
- HDL-F300
- 300GB ネットワーク接続型
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
アイオーデータ社製のLANDISK(HDL-F300)を使用していた。
ある日、突然アクセスできなくなった。
本体を確認してみると、電源が落ちていた。再起動を試みたところ、電源は入るがしばらくアクセスランプが点灯し、やがて電源が落ちてしまう。何度やっても一緒だった。
パソコンに詳しい社長の友人に見てもらったが、Linuxでフォルダまでは見えるがデータが取り出せないと言われた。
LANDISKの中には重要なデータが入っており、納期が差し迫ったものもある。
特急でデータ復旧を依頼したい。
診断内容
LANDISK(アイオーデータ社製HDL-F300)のハードディスクを診断した結果、ヘッドに一部損傷が見受けられました。
磁気領域の抽出作業後、論理領域の解析作業を実施いたしました。
復旧結果
上記診断内容を踏まえ、アイオーデータ社製のLANDISK(HDL-F300)より90%以上のデータ復旧に成功したと判断しております。

専門スタッフの対応・コメント
ハードディスクに損傷はありましたが、なんとかお客様のご希望納期にデータをお渡しすることができました。
社長様いわく、帳簿データや図面データなど、地方の小さな工場の生命線がすべてここに入っていた、とのことでした。
また、データ復旧できて本当によかったとお喜びの声もいただきました。
弊社win-get!はデータ復旧カー「ブルーペガサス」で、全国どこへでも出張できます。是非一度、ご相談を!
>>